個人情報保護方針
個人情報保護方針
GOLFZON Japan株式会社(以下「当社」といいます) は、本サービスにおいて、個人情報を保護するために細心の注意を払っています。このページはお客様に当社が運営する本サービスを安心してご利用いただくために、お客様の個人情報をどの様に取り扱っているかについてご説明しております。
Ⅰ 履歴情報および特性情報について
1. 履歴情報および特性情報の取得
・ お客様が本サービス利用のためモバイルアプリをダウンロードしGOLFZON ID(以下「ID」といいます)を登録される際にメールアドレス、性別 などをお尋ねします。また、当社は、お客様が利用されたサービスやソフトウエア、ご覧になったページやご利用時間帯、ご利用の方法、ご利用環境(ご利用に際しての各種設定情報なども含みます)、お客様のIPアドレス、クッキー情報などの情報を、お客様が当社や当社の提携先(情報提供元、広告主、広告配信先などを含みます。以下「提携先」といいます)などのサービスをご利用いただいたりページをご覧になったりする際に取得します。
2. 履歴情報および特性情報の利用目的
当社は履歴情報および特性情報を大きく分けて以下の目的で利用します。
- (1) ログインが必要なサービスで、同じお客様からのアクセスかどうかを確認するため
- (2) お客様のセキュリティを確保するため、一定の時間が経過したお客様に対してIDやパスワードの再入力を促すため
- (3) 当社や当社から広告を配信している提携先サイトの利用者数や当社や提携先サイトへの誘導数を調査するため
- (4) 当社や提携先が最適なコンテンツ、広告、各種サービスのご案内などをお客様に配信したり提供したりするため
- (5) 当社や提携先が提供しているサービスや広告の内容を、充実させたり、改善したり、あるいは新しいサービスを検討したりするための分析・抽出等を行うため
- (6) 提携先に、どのような広告や情報、サービスなどを掲載または提供していただくことが効果的であるかなどを分析して提供するため
Ⅱ 個人情報について
1. 個人情報の取得
- ・ お客様がIDを登録される際にメールアドレス、性別などをお尋ねします。また、ご利用いただく方を特定する必要がある場合や当社にお問い合わせをいただいた際に連絡先を確認させていただく必要がある場合に、氏名、生年月日、携帯電話番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また、お客様と提携先などとの間でなされたお客様の個人情報を含む取引記録や、決済に関する情報を当該提携先などから取得することがあります。
- ・ 当社が取得した個人情報は、当社のサービスまたは当社を経由してご利用いただくサービスを提供するために必要なものに限られています。
- ・お客様が別のユーザーと一緒にラウンドをするとき、お客様は当該ユーザーとは『友人』として関連付けられます
- ・お客様が本サービスを利用する場合、お客様が使用するモバイル機器、モバイルID、IPアドレス、モバイル・オペレーティングシステム、使用するブラウザ等の情報を収集することがあります。また、お客様が本サービスを利用する場合、お客様の位置情報を特定するためにGPS機能(または他の類似技術)を使用し、お客様の位置情報を取得することがあります。お客様の位置情報を他のユーザーや第三者と共有することはありません。
お客様が当社による位置情報の利用に同意されない場合には、モバイルアプリの位置情報サービスまたはお客様の携帯の位置情報サービスの設定をオフにする必要があります。
2. 個人情報の利用
当社は当社が取得した個人情報を大きく分けて以下の目的で利用します。
- (1) お客様にご自分の登録情報の閲覧や修正、ご利用状況の閲覧を行っていただくために、氏名、連絡先などの登録情報、利用されたサービス関する情報を表示する場合
- (2) お客様にお知らせや連絡をするためにメールアドレスを利用する場合やお客様に賞品を送付したり必要に応じて連絡したりするため、氏名などの連絡先情報を利用する場合
- (3) お客様の本人確認を行うために、氏名、生年月日、携帯電話番号、 配達証明付き郵便の到達結果などの情報を利用する場合
- (4) お客様が簡便にデータを入力できるようにするために、当社に登録されている情報を入力画面に表示させたり、お客様のご指示に基づいて他のサービスなど(提携先が提供するものも含みます)に転送したりする場合
- (6) 第三者に損害を発生させたりするなど、利用規約に違反した方や、不正・不当な目的でサービスを利用しようとする方のご利用をお断りするために、ご利用態様、氏名など個人を特定するための情報を利用する場合
- (7) お客様からのお問い合わせに対応するために、お問い合わせ内容 に関する情報などといった、サービスを提供するために利用している情報や連絡先情報などを利用する場合
3. 個人情報の開示への同意
当社のサービスのご利用に際しては次の事項をあらかじめご承認いただくものとします。
- (1) 動画の投稿者などをお客様同士が識別できるように、IDやニックネームを、サービスを閲覧している人に表示すること。マイモ動画などの個人情報を不特定多数に対して開示する必要があるサービスでお客様のプロフィール画像、利用ショップ、ラウンド情報(スコア情報など)などの情報を表示すること
- (2) お客様が提携先の提供するサービスの申し込みをしようとする際に、氏名、連絡先など当社にすでに登録されている情報のうち、申し込みに必要な情報を当該提携先に開示すること
- (3) 提携先のサービスなど、当社以外の会社が提供するサービスに関するお問い合わせを当社が受けた場合で、お問い合わせに対する回答を提携先から直接行うことが適切であると当社が判断した場合、お問い合わせの内容およびメールアドレスなどの回答先情報を当該提携先に開示すること
- (4) 第三者に損害を発生させたりするなど、利用規約に違反した方や、不正・不当な目的でサービスを利用しようとする方の利用をお断りするために、ID、ご利用態様、氏名など個人を特定するための情報を提携先等に開示すること
- (5) 当社の提供するサービスの終了や当社と第三者との事業提携等に伴って第三者が当該サービスの全部もしくは一部を承継する場合、または当該サービスの全部もしくは一部が第三者がすでに提供しているサービスと統合される場合に、サービスの承継や統合に必要な情報を当該第三者に提供すること
4. 個人情報の第三者への提供
- ・ 当社は、個人情報を販売したり貸し出したりすることはいたしません。
- ・ 以下の場合には、当社は個人情報を第三者に提供することがあります。
- (1) 情報提供について本人の同意がある場合(前項であらかじめ同意いただいているものを含みます)
- (2) 裁判所から、法令に基づく開示を命じる判決もしくは命令を受けた場合、または、警察などの公的機関から、捜査権限を定める法令に基づき正式な照会を受けた場合
- (3) 当社または提携先のサービスの利用に関連して、お客様が法令や利用規約、ガイドラインなどに反し、第三者または当社の権利、財産、サービスなどを保護するために必要と認められる場合であって、本人の同意を得ることが困難な場合
- (4) 人の生命、身体および財産などに対する差し迫った危険があり、緊急の必要性がある場合であって、本人の同意を得ることが困難な場合
Ⅲ 個人情報に対する弊社の安全管理体制の確立について
- ・ お客様にサービスを提供する目的で、当社が第三者に業務を委託する場合には、業務委託先の管理を適切に実施するために契約を締結しています。
- ・ 社内に個人情報管理責任者を設置し、社内で保有する個人情報の流通を一元的に把握・管理しています。
- ・ 個人情報を取り扱う従業員は、個人情報管理責任者の管理の下、その役割・権限を制限かつ明確にしたうえで業務に従事しています。
- ・ 個人情報保護に関する社内規程・細則などを策定し、その遵守を社内で徹底しています。
- ・ コンピューターネットワーク管理および情報セキュリティに関する専門部門を設置し、不正アクセス対策、ウイルス対策、個人情報DB管理等の情報セキュリティ対策を講じています。
- ・ 個人情報の取り扱いに関する教育・啓蒙活動を継続的に推進し、従業員の意識向上を図っています。
Ⅳ お客様ご本人による照会
お客様がご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、本人確認書類等のご提示を求める等によりご本人であることを確認の上、ご対応致します。
ただし、
- ・お客様本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利・利益を害するおそれがある場合
- ・ 本サービスの適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- ・ 他の法令に違反することとなる場合には、ご対応致しかねる場合があります。
Ⅴプライバシーの考え方の改定について
・ 今後、当社はプライバシーの考え方の全部または一部を改定することがあります。重要な変更がある場合には、当社のページ上において、分かりやすい方法でお知らせします。
Ⅵ ご質問やご提案について
・ ヘルプページをご覧いただいても解決しないご意見、ご質問につきましては、こちらからご連絡ください。